そういえば購入したB180の感想を書いていませんでした。
購入して2カ月経ちましたが、結論からいうとかなり満足して
います。

昨年の4月にフルモデルチェンジをした新型Bクラス。
新車価格は396万〜となっていて、メルセデスとしては良心的な価格設定。
うちの車の場合、レーダーセーフティパッケージ、ナビゲーションパッケージ、
AMGラインがオプションがついており、諸費用込み520万前後となります。
今回は走行2000キロの新古車レベルの車を沼津ヤナセで購入しており、
交渉して130万ほど安く買えています。

1331ccのターボですが、街乗りであれば走りに特に不満はありません。
サイズも4425×1795×1565となっており、まあ普段、妻が運転し
ファミリーカーとして使用と考えるとちょうど良いぐらいではないかと。
AMGラインなので、エクステリアもかっこよくなっています。
専用バンパー、専用ヘッドライトにダイヤモンドグリル。

アルミもAMG

インテリアもシートなどがAMG使用に。
部分的にカーボン調になっているのもGoodです。

新型になって一番今までのメルセデスと違いを感じられるのがインテリアでは
ないかと。
このセンタースクリーン。
今までのものとは全く別物です。
ナビまでの一体構造の液晶、タッチパネル。
先にAクラスに搭載されているのと同じものです。

Aクラス同様のジェットエンジンのタービン風の吹き出し口。
これもものすごくささった

今回の車での不満はこれぐらい。

AMGラインのせいか、最低地上高がかなり低い。
なにかのお店に入る際の普通の段差でも、気を付けてゆっくり侵入しないと
かなりの確率で、フロントバンパーを擦ってしまいます。
こういう車なので、気にせず乗れる高さにして欲しかったです。
今日もよろしくです↓

にほんブログ村

自動車ランキング
購入して2カ月経ちましたが、結論からいうとかなり満足して
います。

昨年の4月にフルモデルチェンジをした新型Bクラス。
新車価格は396万〜となっていて、メルセデスとしては良心的な価格設定。
うちの車の場合、レーダーセーフティパッケージ、ナビゲーションパッケージ、
AMGラインがオプションがついており、諸費用込み520万前後となります。
今回は走行2000キロの新古車レベルの車を沼津ヤナセで購入しており、
交渉して130万ほど安く買えています。

1331ccのターボですが、街乗りであれば走りに特に不満はありません。
サイズも4425×1795×1565となっており、まあ普段、妻が運転し
ファミリーカーとして使用と考えるとちょうど良いぐらいではないかと。
AMGラインなので、エクステリアもかっこよくなっています。
専用バンパー、専用ヘッドライトにダイヤモンドグリル。

アルミもAMG

インテリアもシートなどがAMG使用に。
部分的にカーボン調になっているのもGoodです。

新型になって一番今までのメルセデスと違いを感じられるのがインテリアでは
ないかと。
このセンタースクリーン。
今までのものとは全く別物です。
ナビまでの一体構造の液晶、タッチパネル。
先にAクラスに搭載されているのと同じものです。

Aクラス同様のジェットエンジンのタービン風の吹き出し口。
これもものすごくささった


今回の車での不満はこれぐらい。

AMGラインのせいか、最低地上高がかなり低い。
なにかのお店に入る際の普通の段差でも、気を付けてゆっくり侵入しないと
かなりの確率で、フロントバンパーを擦ってしまいます。
こういう車なので、気にせず乗れる高さにして欲しかったです。
今日もよろしくです↓
にほんブログ村

自動車ランキング